[PHP-dev 1219] mb_get_info()を拡張してみた

Tadashi Jokagi ml @ elf.no-ip.org
2006年 2月 8日 (水) 00:54:36 JST


      上鍵です.こんにちは.
      最近よく PHP のソースを見ているのですが,少しだけ欲しかった機
    能として mb_get_info() がもっといろいろ返して欲しいというのがあ
    りまして,拡張してみました.とりあえずメール関係です.おおよそ
    こんな感じになります.

$ ./sapi/cli/php -r 'var_dump( mb_get_info( "all"));'
array(7) {
  ["internal_encoding"]=>
  string(10) "ISO-8859-1"
  ["http_input"]=>
  string(0) ""
  ["http_output"]=>
  string(4) "pass"
  ["func_overload"]=>
  string(4) "pass"
  ["mail_charset"]=>
  string(5) "UTF-8"
  ["mail_header_encoding"]=>
  string(6) "BASE64"
  ["mail_body_encoding"]=>
  string(6) "BASE64"
}
$ ./sapi/cli/php -r 'mb_language( "ja");var_dump( mb_get_info( "all"));'
array(7) {
  ["internal_encoding"]=>
  string(10) "ISO-8859-1"
  ["http_input"]=>
  string(0) ""
  ["http_output"]=>
  string(4) "pass"
  ["func_overload"]=>
  string(4) "pass"
  ["mail_charset"]=>
  string(11) "ISO-2022-JP"
  ["mail_header_encoding"]=>
  string(6) "BASE64"
  ["mail_body_encoding"]=>
  string(4) "7bit"
}

      このパッチのそもそもの目的は mb_send_mail() が基本的に使えない
    ($additional_headers をエンコードしてくれない)が,言語に応じた文字
    エンコード変換などをしてくれるので,内部情報が欲しかったからです.

      このパッチでメール関連の情報を取得することで,メールヘッダーとメー
    ル本文をより正確に処理することができるようになります.

#ヘッダーは mb_encode_mimeheader() がよろしくしてくれるんですが,本文
 の文字エンコードの変更先を知る手段がなかったんですよね

-- 
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
Tadashi Jokagi/Setagaya city mailto:elf @ elf.no-ip.org
YokukitanaII http://elf.no-ip.org/
Yokukitablog http://blog.poyo.jp/
Yokukitawiki http://wiki.poyo.jp/
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: mbstring-mb_get_info.patch
型:         application/octet-stream
サイズ:     1199 バイト
説明:       無し
URL:        http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-dev/attachments/20060208/f73a8414/attachment.obj


PHP-dev メーリングリストの案内