<div dir="ltr"><div>はなわです。</div><div><br></div><div>GMP関数のマニュアルは英文からして荒い印象ですが、目についたところを指摘してみます。</div><div><br></div><div>gmp_prob_prime()関数についてですが、</div><div><br></div><div><a href="http://php.net/manual/ja/function.gmp-prob-prime.php">http://php.net/manual/ja/function.gmp-prob-prime.php</a></div><div><br></div><div>> この関数は、Miller-Rabin の予測テストを使用して、 その数が素数かどうかを調べます。</div><div><br></div><div>この関数は、Miller-Rabin の確率的テストを使用して、 その数が素数かどうかを調べます。</div><div><br></div><div>> reps の値 (デフォルトは 10) は、5 から 10 までです。より大きい値を指定すると、素数でない数を 「おそらく素数である」と誤認識する可能性が小さくなります。</div><div><br></div><div>reps の合理的な値は 5 から 10 くらいまで変動します(デフォルトは 10 です)。より大きい値を指定すると、素数でない数を 「おそらく素数である」と誤認識する可能性が小さくなります。</div><div><br></div><div>くらいの方が良さそうです。修正したところで説明不足の感は否めませんが…。</div><div><br></div><div>ちなみにgmp_nextprime()関数もMiller-Rabinテストを使っているんですが、</div><div>マニュアルには「確率的アルゴリズムを使っている」としか書いていないんですよね。</div><div>どうせならgmp_prob_prime()と同様にMiller-Rabinである旨を書いた方が</div><div>親切かなと感じました。</div><div><br></div><div><a href="http://php.net/manual/en/function.gmp-nextprime.php">http://php.net/manual/en/function.gmp-nextprime.php</a></div><div><a href="http://php.net/manual/ja/function.gmp-nextprime.php">http://php.net/manual/ja/function.gmp-nextprime.php</a></div><div><br></div><div>以上です。よろしくお願いします。</div></div>