From php-users@php.gr.jp Mon Jan 1 02:11:16 2001
From: php-users@php.gr.jp (Shigeki Mimura)
Date: Mon, 01 Jan 2001 11:11:16 +0900 (JST)
Subject: [PHP-users 4911] Re: Aタグで変数を渡す
In-Reply-To: <200201230657.AA00180@egrigori.ntt-it.co.jp>
References: <200201230657.AA00180@egrigori.ntt-it.co.jp>
Message-ID: <20010101.111116.730549052.mimu@telepass.co.jp>
三村です。
takk> その2、formを使う方法
takk>
takk> 以下のようにformを使った方法も検討してみました。
takk>
takk>
takk> filename1.jpg |
takk>
takk> |
takk>
takk>
takk>
takk> この方法は、(1)formタグとTDタグをキレイな入れ子にできない。
takk> formタグをTDタグの中に入れると、
takk> IEで表示がおかしくなる現象が出ています。
takk> formタグをTDタグの外に出すと
takk> Netscapeでジャンプができなくなってしまいます。
takk> (2)リンクにマウスカーソルを持っていってもカーソルが変化しない。
takk> クリックできることがユーザにわかりづらいです。
NetscapeでもIEでもうまくpostできる方法です。
---ここから
---ここまで
こんな感じです。リンクの上にカーソルを持って行くと変化もしますしね。
ただformが増えちゃいますけど。
あとcookieを使ってもできますよね。
onClickでcookieに値を設定してあげると。
これだとformが増えずにすっきりするかも知れないです。
---ここから
--ここまで