[PHP-users 3874] Re: PHPのセキュリティモデルについて
KOYAMA Tetsuji
php-users@php.gr.jp
Mon, 26 Nov 2001 22:13:32 +0900
小山です。
At Mon, 26 Nov 2001 19:51:25 +0900,
SAKAMOTO wrote:
> 日本語は私の第3外国語なのでたまに勘違いしたりします。
> すみません。PHPを専門に扱っているセキュリティの情報は
> 英語/韓国/フランス/ドイツサイトまで探してみましたが、専門的な
> サイトは見つかりませんでした。
PHPマニュアルのセキュリティの項だけでも、かなりのことが書いてあると
思うのですけど。
http://www.php.net/manual/en/security.php (英語)
http://www.php.net/manual/ja/security.php (日本語)
> また
> PHP.iniを修正してsafe_modeをOnに指定すると自分のアカウント
> 以外のファイルは開くことは出来なくなります。
加えて各ユーザ毎に open_basedir を設定すれば、その階層以外のディレク
トリへのアクセスはできなくなります。
> (1). telnet, ftp などのログイン問題
>
> この問題はあるユーザがサーバにログインして他のユーザの
> php scriptを読み込むことを防ぐ方法です。これは完璧な
> 解決策があります。
>
> solarisの場合setfaclを使用することができますが、
> 単純に permission の設定で解決することが出来ます。
> Linuxでも問題はないです。下にその方法を紹介します。
telnet 等での sh アカウントを公開するのは通常行われないので問題ない
ですし(あえてshアカウントを開放しているところはきちんとそれなりの対策
をしている) 、ftp では chroot 環境に押し込めて他アカウントのファイルを
触れないようにするのは常識でしょう。
坂本さんがおっしゃっているのは、 Web 貸し屋さんがユーザに対して PHP
を使わせる場合の問題点という切り口のみのような気がして、そういう観点で
見たときにファイルのアップロードが本当に必要かというのにはちと疑問です。
確かに Web 貸し屋さん的視点も、広く普及させるためには大事なんですけ
どね。
--
小山 哲志@ビート・クラフト
koyama@beatcraft.com
koyama@hoge.org