[PHP-users 7876] Re: windowsでxoopsの導入がうまくいかない

Tadashi Jokagi php-users@php.gr.jp
Mon, 03 Jun 2002 17:13:13 +0900


      ぢょ〜@はいうぇ〜です. んども.

camusさんの「[PHP-users 7863] windowsでxoopsの導入がうまくいかない」から
>$xoopsConfig['xoops_url'] = http://localhost;

      クォーテーションされてないのが気になります. といっても多分他の方
    の指摘の通りな気がしますが. あと PHP は MySQL が使える状態にしてま
    すよね?

      ドキュメント不足で余計なおせっかいな気がしますが, 私が作成したセッ
    トアッププログラムも試してみてください. 一応 Windows でも動作しま
    す(Linux World でそんなことしててどうするよミタイナ)

#一応 Linux World ではそこそこ好評だったんですけどね

    ・xoopsのコアを本家辺りからダウンロード. C:\xoops にでも展開して下
      さい.
    ・http://elf.no-ip.org/modules/mydownloads/ からセットアッププログ
      ラムをダウンロード. 同じく C:\xoops にでも展開. ここで C:\xoops
      には docs・extra・html・setup とかが並ぶようにします)
    ・setup ディレクトリから setup.php を htdocs にコピーします.
    ・コピーした setup.php を編集. 最初のほうの「$libpath〜」の行の
      「/usr/lib/xoops」を「C:/xoops」に修正.
    ・http://localhost/setup.php を実行. 適当に修正品が進めます. 多分
      管理者メールアドレス・ DB まわりの修正だけだと思います.
    ・インストールを完了する.

    これで日本語 xoops がほぼ完成です. このままだとメールが化けますが(苦笑)
    もし途中で「〜30〜」とかエラーが出る時は時間がかかってるので,
    max_execution_time を 300 にでもしてください.

      あと, もし mbstring 使っていいなら上鍵が作成した(多分)完全に日本
    語化パックがありますが(公開していません)これはまた別の機会にでも.

----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
               (個)貧乏保存の会(仮) 会長:上鍵 忠志
          http://elf.no-ip.org/ mailto:elf@highway.ne.jp
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7