[PHP-users 14716]Re: GDのimagerotate()が変?
    Youichi Iwakiri
    yiwakiri @ st.rim.or.jp
       
    2003年 4月 17日 (木) 17:55:26 JST
    
    
  
いわきりです
原田 wrote in <20030417082432.C519D3CC7 @ po1.synapse.ne.jp> :
>となっているのに対して gdImageRotate90()では
>  if (src->trueColor) {
>    dst = gdImageCreateTrueColor ( src->sx,src->sy);
>                                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^ここの部分
>    f = gdImageGetTrueColorPixel;
>  } else {
>    dst = gdImageCreate (src->sx, src->sy);
>                         ^^^^^^^^^^^^^^^^ここの部分も
>    f = gdImageGetPixel;
>  }
>と、gdImageCreateTrueColor (またはgdImageCreate)の引数が
>元の画像のサイズをそのまま引き継いでいます。
>これはバグでしょうか?それとも意図的にこの様な作りになっているのでしょうか
>?
バグですね。
cvs版では、直っています。
Thu Jan  9 21:00:52 2003 EDT
に修正されています。
-- 
Youichi Iwakiri
    
    
PHP-users メーリングリストの案内