[PHP-users 17168]Re: 開発環境について

Masashi Ohba ooba @ sra-tohoku.co.jp
2003年 8月 6日 (水) 12:44:40 JST


大場です。

In message "[PHP-users 17163] Re: 開発環境について",
HOTTA Michihide <hotta @ net-newbie.com> wrote...>堀田です。

>  cat -n hoge.php | less

cat で行番号出したほうが汎用性あると思いますが
結局、lessに食わせるなら

less -N hoge.php

でもやりたいことは同じになるかな?
タイプ量少ないし(笑)

>さすがに皆さんWindows はある程度知っているので、その操作性にある
>程度近いgedit に走ってしまうのでしょうが、行番号の表示ができない
>とか、文字列の検索がまともに動かないとか、本質的ではないところで
>悩んでしまうので本末転倒ではないかと思います。

Win2000のメモ帳をみたら、文字列検索はできるけど
行番号も出ない感じだし、保存文字コードも、
ANSI、Unicode、UTF-8くらいしかないし

#ヘルプを見るとあえて低機能(MSの言葉で基本的)にしてるとか>メモ帳

おまけ程度のエディタと割り切るとWinもgnomeも五十歩百歩かと

#なので、Win環境で何かしようと思うと秀丸やMeadow
#Unix環境にはEmacs入れないと困ってしまいます。


>1.最初に時間をかけて vi をやって、Linux はこんなもんなんだと、と
>  りあえず悟りを開く。でもどんな Unix マシンでも vi は入っている
>  ので、後々便利です(^^)v

vimやnviじゃないと日本語使えないこと多いので
Emacsが無い環境で英数のみで設定ファイルをいじるときや
vipwでしぶしぶって感じかなぁ(^^;
設定ファイルの書き変えにはほとんど日本語不要だし。


>2.(viに習熟してから!)開発環境なら Linux 側に Samba を入れて、
>  Windows 側でさくらエディタ
>     http://members.tripod.co.jp/sakura_editor/
>  などのエディタを使う。この場合はスクリプト自体の文字コードを意
>  識するようにしてください。

Sambaのファイル名のコードの選択で悩んだりして…
Sambaとnetatalkとの共存でhex使ってると、
日本語のファイル名をunix側で見た時に
「何だこのファイル名わ!記号の羅列でさっぱりわからん!」
とかはありがちかもしれない…(^^;

-- 
Name  : Masashi Ohba
E-mail: ooba @ sra-tohoku.co.jp


PHP-users メーリングリストの案内