[PHP-users 16086]Re: array_diffの結果

いとうかつひこ katsuhiko @ garage110.net
2003年 6月 20日 (金) 17:56:22 JST


お世話になります。
私の日本語読解能力が低くて、やっと理解する事ができました。

> >---引用
> >array_diff() は、他の引数のいずれにも存在しな いarray1の値の全てを有する
配列を返します。
> >キーと値の関係は維持されることに注意して下さい。
> >^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> >---引用
>
> コピペして初めて気付きました、「array1」なんですね。
> # ブラウザではイタリックになってて、「1」が判別しづらいです…
> array1からその他の配列要素を引いたもだから、
> 「array(1 => "bule")」なわけでした。
> 間違った指摘ですんません。

$array1 = array ("a" => "green", "red", "blue");
$array2 = array ("b" => "green", "yellow", "red");
$array3 = array ("b" => "green", "yellow", "white");

「array_diff 」の結果は、
array1にはあって、他の配列には”無い要素”を返すんですね。
そして、返ってくる値はarray1からの”キーと値の関係は維持される”
ということで納得できました。

考えてみるとかなり単純でした(恥)。
ありがとうございました。


=========================================
===
      Name    : Katsuhiko Ito
      HP        : http://www.garage110.net
      E-mail   : katsuhiko @ garage110.net
                                                             ===
=========================================




PHP-users メーリングリストの案内