[PHP-users 14063] Re: JPGraph の日本語表示について
Kosuke Nishi
php-users@php.gr.jp
Tue, 18 Mar 2003 17:43:49 +0900
西と申します。jpgraphで、同じようなことで悩みましたので、お役に立てれば
と思って、投稿します。
> DEFINE("CACHE_DIR","e:/temp/jpgraph_cache/");
だけではなく、
DEFINE("USER_CACHE",false);
となっているのをtrueにするとこちらの環境では出力されましたが、いかがでしょ
うか?
On Tue, 18 Mar 2003 14:32:46 +0900
017102 熊谷 悟 <satoru_kumagai@mjs.co.jp> wrote:
> さわいさん,ありがとうございます.
> おっしゃとおりです.m(_ _)m
> > > print("<body>\n");
> > > $graph->Stroke(); ← の 部分
> > > print("</body>\n");
> >
> > って IMGタグでかくんじゃないの?
>
> 実行する前に<img src = ○○>のsrc属性にしてするパス,
> ファイル名は・・・?と思い,jpgraph.phpの中でキャッシュ用の定数を
> DEFINE("CACHE_DIR","e:/temp/jpgraph_cache/");
> と指定して,正しくキャッシュされるか,またどのようなファイル名で
> 作成されるのかを調べてみようと思い,今までのコードを
> 実行してみました.
> しかし,正しく表示はされるのですが,指定したキャッシュ用の
> ディレクトリには何も作成されず,結局したいことが出来ませんでした.
> 以前にjpgraphの1.4を使用していたときは上の定数を指定して
> ちゃんとファイルが作成されていたような覚えがあるのですが?
>
> んん〜ん.なんか大きくはずれているような気がしてきました.
> もう少し,調べてみます.
> _______________________________________________
> PHP-users mailing list
> PHP-users@php.gr.jp
> http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users