[PHP-users 14982]Re: PHP4.3.2RC2のstream_set_write_buffer(set_file_buffer)が失敗する
Youichi Iwakiri
yiwakiri @ st.rim.or.jp
2003年 5月 1日 (木) 17:22:12 JST
いわきりです
komura wrote in <20030430191133.640425d9.komura @ ma9.seikyou.ne.jp> :
>一応、ソースを確認したところ、 main/streams.c の以下の部分で -1 を
>返しているようなのですが、C 言語にはあまり詳しくないのでこれ以上は
>分かりません。
>
>1629: case PHP_STREAM_OPTION_WRITE_BUFFER:
>1630: if (data->file == NULL) {
>1631: return -1;
>1632: }
gdbで追ってみましたが、data->fileがsetされるケースがあるのか
疑問です。条件が
data->fd == NULL
であれば良さそうな気がしますが。
コードをよく読んでないので何とも言えません。
一応、上記条件checkは、bug#23201対策として4/15にcommitされています。
http://bugs.php.net/bug.php?id=23201
#対策としては返値を無視するしかない?
--
Youichi Iwakiri
PHP-users メーリングリストの案内