[PHP-users 15000]Re: メール件名の文字化けについて
Youichi Iwakiri
yiwakiri @ st.rim.or.jp
2003年 5月 2日 (金) 16:09:12 JST
いわきりです
kohara wrote in <20030502153238.B6BE.SKOHARA @ fb3.so-net.ne.jp> :
>「b.件名の一部が文字化け」です。
>投稿文にも書きましたが
>
>例えば)
>件名に「てすと」だと文字化けなし
>件名に「てすとてすとてすとてすと」だと文字化け発生
>⇒てすとてすとてすと$F$9$H
メールのヘッダを提示してもらえませんか?
私の所で試すと
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEYkOSRIJEYkOSRIJEYbKEI=?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCJDkkSCRGJDkkSBsoQg==?=
と正常にmime encodeされます。
あと、mailerによっては複数行にまたがるフィールドの
結合に失敗するものがあります。
#最近は殆ど見掛けませんが
kohara wrote in <20030502145020.B6BC.SKOHARA @ fb3.so-net.ne.jp> :
>ちなみにスクリプトでのメール送信処理にはmb_send_mail()ラッパーを
>使用して以下のように記述しています。
>**********************************************************************
>mb_language("Japanese");
>mb_internal_encoding('EUC-JP');
>
>$subject = mb_convert_encoding($subject,"JIS","auto");
>$msg = mb_convert_encoding($msg,"JIS","auto");
>
>mb_send_mail($To, $subject, $msg, "From:$From");
>**********************************************************************
>
>参考)
>php.iniでも指定していますが、一応mb_language("Japanese");
>mb_internal_encoding('EUC-JP');で再設定しています。
mb_send_mail()でコード変換が行われていないということでしたら、
先程のメールヘッダのSubject:フィールドは、生jisが入っているとか
はないでしょうか?
また、CGI版のphp.iniが正しく繁栄されているかメールのボディに
phpinfo()の結果を入れて見てはどうですか?
ob_end_flush();
ob_start();
phpinfo();
$msg = ob_get_contents();
ob_end_clean();
mb_send_mail($To, $subject, $msg, "From:$From");
として、内容を確認してもらえませんか?
--
Youichi Iwakiri
PHP-users メーリングリストの案内