[PHP-users 15423]Re: [PHP-users15415]1000通以上のメール配信 1時間以上の遅延が発生
Y.Watanabe
yuw @ msj.biglobe.ne.jp
2003年 5月 20日 (火) 23:07:10 JST
わたなべです。
MizutaShiro wrote on 2003/05/20 20:06
with Subject: [PHP-users 15415]1000通以上のメール配信 1時間以上の遅延が発生
> 【環境】 ※プロバイダのホスティングサービスを受けています
> System:Linux vds1 2.4.7-10
> PHP Version 4.2.1
> Server API Apache
> 【質問】現在10,000名ほどの会員がいます。
> 殆どの会員が携帯電話のメールです。
> このうち3000名に一斉メールを送った場合、到着が遅いもので1時間以上の配信か
> ら遅延があります。内容はスパムではありませんので御協力ください。
既に、PHPじゃないよな^^;)とか、やっぱりdocomo側でしょ、といった
お話がでているとおりなのですが、
わたしも遭遇した問題ですのでちょっとコメントを。
「ホスティングサーバとか自宅サーバから***@docomo.ne.jpにメール送ると
しょっちゅう遅延する気がするんだけどなんでだろ〜?」
という話はどうやら昨年の暮れあたりから方々の日記サイト等で報告が
出始めていたようです。
docomo メール 遅延 connection refused
といったキーワードでgoogleするといろいろひっかかります。
#メールサーバのログ見ればこういうキーワードもすぐわかるんです
#からちゃんと見ましょうね。ホスティングじゃ見れないっていう
#事情もわからないでもないですが
docomo社のサイトではないですがかなりわかりやすい図も
こちらに↓
http://rstyle.jp/rmail/i/mail_issue.html
けっこう参考になったのがここかな↓
http://www.kkoba.com/docomo/
PHP-users メーリングリストの案内