[PHP-users 15467]Re: 文字化け

VBS vbsnbk @ t3.rim.or.jp
2003年 5月 25日 (日) 00:19:14 JST


Centyさんの<005c01c32204$1e00fa60$0201a8c0 @ yamamuro>から
>はじめまして。
>fc2というレンタルサーバーでPHPを利用している者です。
>今まで
>ソースをEUCで書き、普通にMySQLを使用していたのですが、ある日突然、MySQLに日
>本語を書きこむと文字化けするようになりました。
>そこで
>MySQLからselect文で読み出したデータを、試しにShiftJIS→EUCとエンコードして表
>示させると正常に表示されました。
>
>つまり、サーバー側でなにかしらの設定を変えたがために
>EUCでソースを書いてもデータベースにShiftJIS形式で保存されるようになってし
>まったのです。
>
>となると、
>今後、データベースから読み出したデータを表示するときは、すべてShiftJIS→EUC
>とエンコードする必要があるわけですが
>いま現在運用している膨大なPHPファイルのselect文発行個所すべてにおいてエン
>コード処理を追加するのは気が遠くなります。
>
>fc2の技術サポートに数日前にこの件でメールを送りましたが、一向に音沙汰があ
>りません。
>
>なにかしらの良い知恵をどなたかいただけませんでしょうか・・?
>初歩的な質問ですいません。
>
>Centy
MySQLの環境が手元になくて解決になるかどうかは?ですが、
http://www.php.net/manual/ja/function.mb-internal-encoding.php
なんてのはどうなんでしょうかね……。
 一応手元にあるPostgreSQLにはこれで指定したencodingが渡ってるようなの
ですが。


-- 
VBS mailto:vbsnbk @ t3.rim.or.jp


PHP-users メーリングリストの案内