はじめまして、よし君と申します。
補足レスします。
@マークをいちいち使っていると大変な場合。
スクリプト全体にエラー表示を消す方法で、
// デバックモード
if(!(defined('__DEBUG_MODE__'))){
define ('__DEBUG_MODE__', false);//警告を含めたエラー表示はtrue
}
// デバック時のブラウザ上エラー表記
if(__DEBUG_MODE__ == true) {
error_reporting( E_ALL );
} else {
error_reporting( 0 );
}
スクリプト先頭に置いておくと便利です。
--
よし君(yosio @ nisiyama.org)