[PHP-users 26600] Re: DBの文字列の表示
    Sotaro OMURA
    omura @ tapweb.co.jp
       
    2005年 8月 25日 (木) 18:46:43 JST
    
    
  
大村といいます。
これ、僕も興味があります。
substr()を使って、
function format_mysql_ts($ts) {
     $ret_ts = substr($ts, 0, 4).'/'.substr($ts, 4, 2).'/'.substr 
($ts, 6, 2)
                 .' '.substr($ts, 8, 2).':'.substr($ts, 10,  
2).':'.substr($ts, 12, 2);
     return $ret_ts;
}
こんなのを前に作って、それ以来ずっとこれですが、
なんかもっとスマートな方法がありそうで、うずうずしてました。
皆さんどうなさっているのでしょうか?
On 2005/08/25, at 18:36, Tsuyoshi Oshima wrote:
> MySQLのフィールドに「20050825154758」の文字列があります 
> が、
>
> PHPで表示する際には2005/08/25 hh:mm:ssとしたいのですが、
> どのように加工すれば良いのでしょうか?
>
> Mysqlのフィールドタイプはtimestamp(14)となっています。
-- 
大村
    
    
PHP-users メーリングリストの案内