[PHP-users 27725] Re: 定型フォーマットのログ変換
Seto
seto @ 1kg.jp
2005年 12月 1日 (木) 21:51:13 JST
Setoです。
私はこういう移行用の一次的なツールはベタで書いています。
(正規表現に頭を悩ますより直感的にできるので楽だから。)
たとえば手順として書くとこんな感じで
1.改行コードを統一。というか判ってるんですよね、とりあえず\nだとして。
2.substrで
先頭の" <tr>\n <td align=\"center\"><img src=\"icon/"と
末尾の"</td>\n </tr>\n</table>\n </td>\n </tr>\n"を削除
3."\n"で分割→配列に
4.foreachで処理 行目は添え字で数えてます
4−1.0行目を解析:「1.gif」
4−2.1行目を解析:「1」と「タイトルはここ」
4−3.2、3行目は無視
4−4.4行目を解析:「my @ homepage.com」
4−5.5行目を解析:「http://homepage.com」
4−6.6,7行目も無視
4−7.8行目から最後まで連結
5.foreachここまで
6.連結部分の先頭から' <td colspan="2">'を削除:「投稿内容〜」
これだと投稿内容がどんなでも大丈夫・・・・かな?
# ただしループの部分が1塊にばらせてることが前提で書いてます。
Junya Seto
PHP-users メーリングリストの案内