[PHP-users 26095] Re: Socketから受け取ったimageファイルの表示について
katsu2000x @ gmail.com
katsu2000x @ gmail.com
2005年 7月 8日 (金) 14:17:19 JST
齊藤と申します。
print "Content-Type: image/png";
ではなくて
header ("Content-Type: image/png");
を出さないといけませんよね。
05/07/08 に くらげ<php_user @ lupo.jp> さんは書きました:
> > 渡邉です。
> >
> > > ソケットをターゲットHostに繋げてイメージファイルをGETリクエストした場合
> > > レスポンスをブラウザー表示(イメージとして)させるにはどのような処理が必
> 要
> > と
> > > なるのでしょうか?
> >
> > print "Content-Type: image/png";
> > を最初に出力してみては?
> >
> > # その後、改行が2ついるんでしたっけ?
>
> お返事ありがとうございます。
> 変化ナシです;;
>
> 根本的になんかちがってるのかなぁ・・・
PHP-users メーリングリストの案内