[PHP-users 27276] [ イベント告知 ] 新潟オープンソースカンファレンス 2005 秋

shinobu honma shonma @ itech.co.jp
2005年 10月 21日 (金) 21:34:50 JST


本間@アイテックと申します。
来週の土曜日に新潟市で以下のカンファレンスを開催しますので、告知させていただ
きます。
大垣さんのお話も聞けるので震災から1年の新潟においでください。

尚、入場は無料ですが事前登録が必要です。
事前登録: http://kslab.nagaokaut.ac.jp/autumn2005/
---------------------------------------------------------------------

■ メイントラック(定員:120名)

10:10-11:00 基調講演(技術者向け)
        「オープンソースによるWebサイト構築
                 - 安全なWebサイト構築の必須要素とは」
        大垣 靖男/日本PostgreSQLユーザ会 四国支部支部長

著書「はじめてのPHP言語プログラミング入門」技術評論社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122866/250-3235374-8555451

講演概要
「静的なページのみのWebサイトであれば比較的安全ですが、データベース
などの外部システムと連携した動的なWebサイトは今や常識です。各種統計
データでもWebサイトでのオープンソースシステム利用率は非常に高く、
Webサイトを持つことは組織にとって当たり前の事となっています。しかし、
Webサイトサービスは最も危険なインターネットサービスの一つです。
Webサイト開発に携わる全ての方が安全なWebサイト構築に必須知識を共有
することが重要になっています。」

---------------------------------------------------------------------

今回の講演会は、どうなることやらと思っていたら、いつの間にやら凄い人
が一杯集まって、こんな講演会を新潟で無料でやって良いのかなと悩むよう
なメンバー構成になってしまいました。
オープンソースにちょっと詳しい人ならビックリですよね、このメンバー。

トップバッターは、四国から新潟まで来てくださる大垣さんです。
昨年秋に新潟に来てくださった石井達夫さんのご紹介です。
石井さんが理論の人なら、大垣さんは実務の人と言えます。

Webアプリケーション開発時の下記問題点に関する日本の第1人者の一人
です。
・大量アクセス
・セキュアーなプログラミング  <- 今回の講演はこちら

オープンソースを使ったセキュリティの高いWebサイトの構築を考える技術
者の方は、是非お聞きになったら良いと思います。

また、著書「はじめてのPHP言語プログラミング入門」をお持ちになれば
、講師がサインをいたします。どうぞお持ちください。

# 直接会ってお話したい方は懇親会に参加してください。

 事前登録: http://kslab.nagaokaut.ac.jp/autumn2005/
---------------------------------------------------------------------
             新潟オープンソースカンファレンス2005秋
               http://www.postgresql.jp/niigata/
---------------------------------------------------------------------

 タイトル: 新潟オープンソースカンファレンス2005秋
 日    程: 2005年10月29日(土)10:00〜17:30
 会  場: 朱鷺メッセ(新潟市)11F NICOプラザ 会議室
 定  員: 120名
 講演内容:  今回は「新潟もやれるか?オープンソース技術者育成と
             ビジネス」と題し、基調講演、選択講演(サブトラック
             ABC)、パネルディスカッションを行います。
       また夕方には講師の皆様を交え懇親会を行います
            (事前登録で予約が必要です)。
 入場料金: 無料(事前登録した方を優先入場)
 事前登録: http://kslab.nagaokaut.ac.jp/autumn2005/
 主  催: 新潟オープンソースカンファレンス2005秋 実行委員会
 共  催: 日本PostgreSQLユーザ会 新潟支部
       http://www.postgresql.jp/niigata/
       NPO法人 新潟オープンソース協会
       http://www.niigata-oss.org/
 後  援: 新潟県、新潟市、長岡市、財団法人にいがた産業創造機構、
             新潟大学総合情報処理センター、長岡技術科学大学など
 問合せ先: 新潟オープンソースカンファレンス2005秋 実行委員会
       実行委員長 藤原 拓(ふじわら たく)taku @ fuco.jp

---------------------------------------------------------------------
                             後  援
---------------------------------------------------------------------
公的機関
  新潟県
  新潟市
  長岡市
  財団法人にいがた産業創造機構
  新潟県IT産業ネットワーク21

大学・高等専門学校
  新潟大学総合情報処理センター
  長岡技術科学大学
  新潟国際情報大学
  新潟経営大学
  新潟産業大学
  新潟工科大学
  長岡大学
  長岡工業高等専門学校

ユーザ会
  N-index 新潟新産業開拓交流会
  新潟インターネット研究会
  長岡アイティ事業協同組合
  EBUG(越後BSDユーザ会)
  ELUG(越後Linuxユーザ会)

---------------------------------------------------------------------
                             協  賛
---------------------------------------------------------------------
一般協賛(ただいま募集中!)
  株式会社アイ・シー・エス http://www.ics21.co.jp/
  株式会社NTC http://www.kk-ntc.co.jp/~
  有限会社エムエムソフト http://www.mmsoft.jp/~
  有限会社アイテック http://www.itech.co.jp/~
  株式会社ウイング http://www.weing.co.jp/~
  有限会社メディア・アナライザ http://www.media-a.co.jp/~
  FUCO http://www.fuco.jp/~
  株式会社新潟インターネットサービス http://www.ninet.co.jp/~
  野崎印刷株式会社 http://www.niigata-nozakiinsatsu.co.jp/~
  有限会社ソル・メディエージ http://solu-mediage.com/~
  株式会社エヌ・シー・エス http://www.ncs-ngt.co.jp
  株式会社新発田ネットワークサービスhttp://www.inet-shibata.or.jp/
  長岡アイティ事業協同組合 http://www.e-netcity.jp/myskip/it.html

 (口数順の申し込み順)

特別協賛
  日本SGI株式会社 http://www.sgi.co.jp/solutions/linux/
  株式会社テンアートニ http://www.10art-ni.co.jp/
  株式会社ワイズノット http://www.wiseknot.co.jp/
  Intel Corporation http://www.intel.co.jp/

---------------------------------------------------------------------
                          講演会プログラム
---------------------------------------------------------------------
 テーマ:「新潟もやれるか?オープンソース技術者育成とビジネス」

  ■ メイントラック(定員:120名)

 10:00-10:10 開会のあいさつ

 10:10-11:00 基調講演(技術者向け)
         「オープンソースによるWebサイト構築
                   - 安全なWebサイト構築の必須要素とは」
         大垣 靖男/日本PostgreSQLユーザ会 四国支部支部長

 11:00-11:10 休憩

 11:10-12:10 基調講演
         「テンアートニのオープンソースビジネス成功の秘密」
         喜多 伸夫/株式会社テンアートニ 代表取締役社長

 12:10-13:10 休憩

 13:10-14:10 基調講演
        「OSSの普及に向けて」
         石塚 康志/経済産業省 情報処理振興課

 14:10-14:20 休憩

         *各サブトラックからお好きな講演をお選びください。

 16:10-16:20 休憩

 16:20-17:20 パネルディスカッション
        「新潟もやれるか?オープンソース技術者育成とビジネス」
         司会 高澤 真治/日本SGI株式会社
         エンタープライズLinuxソリューションセンター
         エグゼクティブ・コンサルタント
         パネラー多数(各トラック講演者の皆さん)

 17:20-17:30 閉会のあいさつ
                松下邦彦/新潟県 総合政策部 情報政策課 情報企画監


  ■ サブトラックA(定員:40名)

 14:20-15:10 「インテルのオープンソース戦略」(仮題)
                小薗井 康志/Intel Corporation
         ソフトウェア&ソリューションズ統括部
         プログラム推進部 プログラムマネージャー

 15:10-15:20 休憩(他のサブトラックへの移動は自由です)

 15:20-16:10 「OSSの 日本語環境への対応
                  -OSDLの調査活動を通じて分かったこと-」
         橋本 尚/OSDL Japan Advisory Board
         (日立製作所 プラットフォーム事業部
         プラットフォームソフトウエア本部
         OSSテクノロジーセンター 主任技師)


  ■ サブトラックB(定員:40名)

 14:20-15:10 「オープンソースの未来:日本SGIの取組み」
         高澤 真治/日本SGI株式会社
         エンタープライズLinuxソリューションセンター
         エグゼクティブ・コンサルタント

 15:10-15:20 休憩(他のサブトラックへの移動は自由です)

 15:20-16:10 「オープンソースでビジネスする方法」
         嵐 保憲/株式会社ワイズノット 代表取締役社長


  ■ サブトラックC(定員:40名)

 14:20-15:10 「Niigata Linux と NPO総合管理システムのご紹介」
         NPO法人 新潟オープンソース協会の皆さん

 15:10-15:20 休憩(他のサブトラックへの移動は自由です)

 15:20-16:10 「Webmin基礎講座」
         荒谷 浩二/Webminユーザ会


  ■ 夕方の部:懇親会

 18:30-20:30 懇親会(新潟駅裏)5,000円で事前予約が必要です。

(お願い)講演者、公演内容、タイムテーブルは事前の予告無く変更する
          場合があります。予めご了承ください。

事前登録: http://kslab.nagaokaut.ac.jp/autumn2005/

-- 
+---------------------------------------------------------------------+
「がんばろう 新潟」
有限会社アイテック http://www.itech.co.jp/   TEL:0256-70-1311
 本間 忍   email mailto:shonma @ itech.co.jp  FAX:0256-70-1312


PHP-users メーリングリストの案内