はじめまして。初のML投稿となります、竹内と申します。
Smartyで画像のtableを表示させようと思っております。
方法としては、画像ファイルのパスが格納された配列を渡して、各セルの中に
<img>タグを挿入して画像テーブルを表示させる方法を取ろうと思います。
しかし、{section}を使ってループさせようとすると、<tr>内の<td>の数を制御
するためには、配列を二次元配列にしたりと、処理が複雑になり、またデザイン
の変更に容易に対処できなくなります。
また、{html_table}では、配列の中身に<img>タグを書かなければならず、デザ
インとロジックの分離という観点からは外れてしまうような気がするのですが、
一番スマートに、デザインの変更もなるべく容易な書き方ってどうなるのでしょ
うか??