[PHP-users 28193] Re: issetに関して
Mikinori Suzuno
mikinori.suzuno @ cy-com.co.jp
2006年 1月 22日 (日) 00:08:55 JST
こんばんは。鈴野と申します。
文中返答します。
On Sat, 21 Jan 2006 23:54:49 +0900
<kimura @ kmtec.co.jp> wrote:
> こんにちは、
> 下記のようにして、データが渡ってきたか
> 確認したかったのですが、
> すべて上部のほうに流れてしまいます。
> ifのissetの使い方がおかしいのでしょうか。
>
> if(isset($_POST['hiddenid'])){
> echo "1".$_POST['hiddenaccid'];
> }else{
> echo "2";
> }
その名の通りsetされているかを返す関数なので
存在さえしていればtrueが返ります。
hiddenidに"a"という文字が入った場合でも
""(空白もしくは未入力)の場合でも空白という
値が入った$_POST["hiddenid"]は存在しますのでtrueが
返るのは当然です。
入力されたかのチェックがしたければ
if($_POST['hiddenid'] != "" AND mb_strlen($_POST['hiddenid']) > 0){
とかにするべきかなぁと思います。
では。
<?php --------------------------------------------
サイバーコム株式会社 熊本事業所
鈴野 幹典 (Mikinori Suzuno)
〒860-0826 熊本市平田2-20-36 エレンスウエストビル
E-mail: mikinori.suzuno @ cy-com.co.jp
TEL: 096-324-7511 FAX: 096-324-7502
----------------------------------------------- ?>
PHP-users メーリングリストの案内