[PHP-users 29875] Re: PHP+PostgreSQL 日本語項目の抽出について(

KUBO Tetsuro kubo @ calico.co.jp
2006年 7月 25日 (火) 11:22:08 JST


久保です。

On Tue, 25 Jul 2006 11:03:21 +0900
神田@KCS <info @ kcs2000.jp> wrote:

> 通常の指南書では
> mbstring.internal_encoding = EUC-JP
> mbstring.http_input = auto
> mbstring.http_output = auto
> と設定するように書いてあるものが多いと思います。

アナロジーなのでちょっと危うい説明になりますが、文字コードのautoとpass
は車のオートマ、マニュアルのような違いがあると思います。

オートマにしておけば、面倒なクラッチ操作(=文字コード変換)が不要にな
りますが、時として思いもよらぬギア(=文字コード)に入ってしまうことが
あります。実車ではそんなことはありませんけど。

マニュアルでは想定外のギアに入ることはありませんがクラッチ操作(=文字
コード変換)が必要な上、今は何速(=文字コード)になっているかを常に頭
の隅に入れておき、フォームやDBとのデータのやりとりやブラウザに表示させ
る前に適切なギア(=文字コード)に変えてあげる必要があります。

そういった意味で、指南書にはオートマをおすすめしているのでしょう。


========================================================================
                               久保哲朗 KUBO Tetsuro <kubo @ calico.co.jp>




PHP-users メーリングリストの案内