[PHP-users 28599] 【お知らせ】OSC2006 Tokyo/Spring 受付開始
Toru Mi.YAHARA
tmiyahar @ Begi.net
2006年 3月 1日 (水) 19:49:06 JST
みやはら@びぎねっとです。
「オープンソースカンファレンス2006 Tokyo/Spring」の参加登録の受付を開始しました。
いつも満員続出なので、参加登録はお早めに。
PHP的にはアシアルさんの展示ブース+セッションがあります。
●18-6A-1 PHP とウェブサービス(仮)
日時:3月18日(土)10:00-11:15
会場:日本電子専門学校 7号館 6F A
担当:日本PHPユーザ会
講師:
対象者:PHP を用いたウェブコンテンツやウェブサービスを構築している,
あるいはしようとしている方.
カテゴリ:ウェブ,PHP
インターネットにあるウェブサービスに対して PHP でアクセスする場合,
どういうライブラリが使用できるか,PEAR パッケージメンテナーによる紹介.
また,PHP によるウェブサービスのサーバー側の実装についても触れる予定です.
http://www.ospn.jp/osc2006/modules/eguide/event.php?eid=30
---
「オープンソースカンファレンス2006 Tokyo/Spring」
セミナー参加登録 受付開始のお知らせ
オープンソースカンファレンス実行委員会
3月17日(金)・18日(土)開催の「オープンソースカンファレンス2006 Tokyo/Spring」
セミナー参加登録受付を開始いたしました。
60を超えるセッションプログラム、40以上オープンソース関連コミュニティ参加が
参加するブース展示は、日本国内で開催されているコミュニティ・イベントとしては
最大級の規模となります。
毎回、数多くの方にご参加いただき、セミナー参加の登録もすぐに満員となって
しまいますので、お早めのご登録をおすすめいたします。
開催情報および参加登録はWebサイトをご覧ください。
▽▼OSC2006 Tokyo/Spring Webサイト▼▽
http://www.ospn.jp/osc2006/
■主な特別企画
今回のオープンソースカンファレンスでは、次の特別企画をご用意しております。
●石田晴久先生 特別招待講演(17日(金) 12時〜)
日本にいち早くUNIXを導入され、日本のインターネット草創期から普及・発展に
関わってこられた石田晴久先生(LPI-Japan監事/東京大学名誉教授)をお招きして
特別招待講演を開催します。
→http://www.ospn.jp/osc2006/modules/eguide/event.php?eid=7
●Linux技術者認定試験「LPIC」一斉試験(18日(土) 9時30分〜)
Linux技術者のスキルを認定する試験「LPIC」の一斉試験を開催。
OSC特別割引価格で受験できるほか、マスコットぬいぐるみのプレゼントなどの
特典があります。
→ http://www.ospn.jp/osc2006/modules/eguide/event.php?eid=3
●来場者プレゼント(3月18日(土) 16時30分より抽選会)
会場にご来場いただき、オープンソースに関する意識調査アンケートに
ご協力いただいた方から抽選ですてきな景品をプレゼントいたします。
●大懇親会「オープンソースパーティー」(18日(土) 19時30分〜)
毎回200名以上のオープンソース関係者が一同に会する大懇親会
「オープンソースパーティー」を開催します。
→ http://www.ospn.jp/osc2006/modules/eguide/event.php?eid=1
■「オープンソースカンファレンス2006 Tokyo/Spring」開催概要
日時:2006年3月17日(金)・18日(土) 10:00〜16:30
会場:日本電子専門学校 7号館(東京都新宿区・JR大久保駅徒歩2分)
http://www.jec.ac.jp/sc_intro/sc_access.html
参加費:無料
内容:オープンソースに関する最新情報の提供
・展示 オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・セミナー オープンソースの最新情報を提供
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
共催:日本電子専門学校
協賛:日本電気株式会社
日本ヒューレット・パッカード株式会社
ターボリナックス株式会社
株式会社ワイズノット
株式会社アルファシステムズ
株式会社オープンソース総合研究所
株式会社テンアートニ
アシアル株式会社
有限会社アドリブ
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
株式会社サードウェア
株式会社スペースタグ
リナックスアカデミー
アイティメディア株式会社(@IT・ITmedia)
株式会社アスキー
株式会社技術評論社(Software Design)
株式会社翔泳社
株式会社シンクイット(ThinkIT)
株式会社毎日コミュニケーションズ
株式会社IDGジャパン
日経Linux
協力:アップルコンピュータ株式会社
後援:Linux Bussiness Initiative
有限責任中間法人 Mozilla Japan
特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
日本Linux協会
日本UNIXユーザ会
企画運営:株式会社びぎねっと
■参加予定グループ(50音順・敬称略)
・Cobalt Users Group (Project BlueQuartz)
・Fedora JP Project
・Firebird日本ユーザー会
・Gentoo JP
・Ja-Jakartaプロジェクト
・JJBug(Japan JBoss User Group)
・KNOPPIX教育利用研究会
・KNOPPIX日本語版
・Momonga Project
・Mona
・NPO法人 Seasarファウンデーション
・NPO法人 オープンソースソフトウェア協会
・NPO法人 新潟オープンソース協会
・OpenOffice.org日本ユーザー会
・OSASK
・OSSにおける統一したレガシーエンコーディングの変換プロジェクト
・Plone研究会
・secret weapons
・日本SpamAssassinユーザ会(準備会)
・SUSUBOX
・the Ashikunep Kotan
・WideStudio/MWT
・wikiばな
・XOOPS Cube プロジェクトチーム
・YLUG(Yokohama Linux Users Group)
・ZETA Zone
・赤坂Perlモンガーズ
・仮想化友の会
・小江戸らぐ
・美紗緒ネットワーク
・東京 Inferno/Plan 9 ユーザーズ グループ
・東京エリア Debian 勉強会
・東大 Fink チーム
・日本Apacheユーザ会
・日本BeOSネットワーク
・日本MySQLユーザ会
・日本NetBSDユーザーグループ
・日本PHPユーザ会
・日本PostgreSQLユーザ会
・日本Rubyの会
・日本Sambaユーザ会
・日本viユーザ会
・日本Zopeユーザ会
・日本語プログラミング言語「なでしこ」
・もじら組
(2006年3月1日現在)
●お問い合わせ先
株式会社びぎねっと オープンソースカンファレンス2006 Tokyo/Spring 事務局
担当:篠崎(shin @ Begi.net)・宮原(tmiyahar @ Begi.net)
TEL:03-5774-9461
FAX:03-5774-9462
---
合言葉は「幸せになろう」
株式会社びぎねっと(http://Begi.net)
代表取締役社長兼CEO
宮原 徹(tmiyahar @ Begi.net)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-10 ニューハイツ青山 10F
TEL:03-5774-9461 FAX:03-5774-9462 WILLCOM:070-6435-5215
PHP-users メーリングリストの案内