[PHP-users 33622] Re: jpgの圧縮率について

AYUKAWA yjtyj064 @ ybb.ne.jp
2008年 6月 11日 (水) 22:19:29 JST


goungoun さま

回答が遅くなり申し訳ありません。
たくさんのアドバイスありがとうござます。

>> 例えばjpeg画像をPHOTOSHOPなどのレタッチツールで開いた場合、
>> 保存された時の品質なり圧縮率が表示されます。
>
> Photoshopなどのツールは何らかの計算をして表示してるのでしょう。

その計算方法がわかればいいのですが。。。


> 転送容量を気にするのであれば、jpgの圧縮率ではなく
> 純粋にファイルサイズで制限すべきかと。
>
> # 転送容量の対策として、圧縮率で制限かける
> # という手段だけでは、解決しないでしょう。
> # 仮にjpgの圧縮率なるものを取得できたとしても、
> # 「品質50で10Mというファイルはよしとするのか?」
> # とか。

>> 他の方法として画像のアップロード時に変換してしまうのが、
>> 一番よかったりも考えましたが、
>> すでに運用されている画像だけでも数万以上サーバーに蓄えられているので、
>> この変換作業も大変だったりします。
> むしろ、私には限定的ではありますが、
> 対策としては即効性があり有効な対策に見えます。
> # phpスクリプトにはなんら変更を加えずとも
> # (新規にアップロードされるものについての対策は
> # 後回しにするとしても)
> # 既存の画像ファイルを単に圧縮するだけで、
> # 転送量を軽減できるのですから。

> 画像の圧縮は結構な負荷になります。
> それをアクセスされたとき(=表示のとき)に行うというのは、
> 私には理想的には思えません。
>
> # 仮に1度変換したものは2度変換はないようキャッシュしておく
> # 仕組みとしても、
> # この仕組みを取り入れた直後は、なんらキャッシュが効いていない状態
> # ですから、高負荷になるでしょう。
> # アクセス数にもよるでしょうが、googleなどのクローラーが来たとき
> # などを考えると、すごいことになりそうです。
>
> 私がやるとすれば、まず考えるのは
> ・アップロードで、ファイルサイズ制限
>  (php.iniのupload_max_filesizeとか)
> ・既にアップロードされたものは、圧縮や削除する。
> ですね。
>

おっしゃる通りと思います。
システムの構造をもう一度考え直したいと思います。


> あと、とても見づらいのでスレッドを切らないでください。
> http://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2008-June/thread.html

もうしわけありません。
投稿の方法がいまいち理解ができていませんでした。


鮎川真美子 



PHP-users メーリングリストの案内