[PHP-users 34155] Re: mb_send_mail について
kiyomasa Sato
kiyomasa @ intaa.net
2008年 11月 25日 (火) 22:04:31 JST
yahoo.co.jp相手にそんなことあったかなと思ってうちの数日分のログを
見てみましたが該当ありませんでした。yahoo.co.jpは寧ろここのところ
メールが届くのが凄く速くなってるように感じていますが。
yahoo.co.jpでMX引けなくて12時間なんていったら大騒ぎになってるかと。
postfixを使っていらっしゃるとのことですし、socket絡みでエラーに
なってるとかはないですか?
php関係なくてすいません
がと
Tuchida さんは書きました:
> お騒がせしてすみません。
>
> tuchidaです。
>
> To設定をミスっていたのですが、内容的にphpと関係ないトラブルが
> ありましたが、もし、ご興味があるかたがあればと思い御報告させていただきます。
> To設定そ修正してもメールが届きませんでした。
> Postfixにてメールを扱っていたのですが、
> Yahooが以下のメッセージを出してエラーとなっていました。
>
> <エラーメッセージ>
> status=deferred (Host or domain name not found. Name service error for
> name=yahoo.co.jp type=MX: Host not found, try again)
>
> Yahooに対して送信は終了しているのですが、YahooのMXホストが見つかりません。
> 結果から言うと、どうも、Yahooが12時間位ビジーであり、12時間後(半日後)
> にメールが届きました。
> しかし、hostが見つからないとは思いませんでした。
>
> このために何が悪いのか長い間なやんでおりました。
PHP-users メーリングリストの案内