[PHP-users 34900] Re: メールの一斉送信でいい方法がないでしょうか

Tadayuki Abraham HATTORI taddyhatty @ nifty.com
2009年 12月 24日 (木) 14:43:55 JST


> 総務省なら日本国憲法21条をないがしろにしてもいいの?

WIDEプロジェクトやIIJさんって、最初っから日本国憲法21条を
ないがしろにするつもりでインターネットを施設してたのかな?

---
Tadayuki HATTORI


>
> さきほど、「 電子文書の発信源と受信源を、”通信業者やアドミ
> ニストレータを介さず”に検証出来るような電子通信システムを
> 造ろうというプロジェクトを探しているのです」という主旨のメール
> を送信した者です。
>
> 下記のようなプロジェクトは日本国憲法21条に反していると思う
> のですが、如何ですか?
>
> > http://www.nri.co.jp/news/2009/091221_1.html
> > インターネット上などのサービスやコンテンツの利用拡大を促進する
> > 『認証基盤連携』の実証実験を開始
> > 〜各種認証サービスの連携で、相互利用を可能に〜
>> > 2009年12月21日
> > 株式会社野村総合研究所
>> > 株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、社長:藤沼彰久、以下「NRI」)は、 
> 
> > 民間企業・団体の24名/社/団体によって設立された「認証基盤連携フォーラム 
> 
> > (以下、「当フォーラム」)」に参加し、総務省より受託した「『認証基盤連携による
> > 認証基盤間の相互運用性確保』の実証実験」を開始します。NRIは、当フォーラムの
> > もとに設立される実証実験ワーキンググループの代表企業として、本実証実験の 
> 
> > 計画、内容の検討、運営管理等を担当します。
>
> 資本金1円からでも株式会社を設立することは可能ですが、
> 法人の資産相続が認められている限り、株式会社が情報
> 網建設を主導することを認めることは、日本国憲法21条を
> ないがしろにしているも同然である、と、考えるのです。
>
> だって情報を守る基礎単位、すなわちプライバシーの基礎
> 単位は民法・戸籍にあるような”家”でしょ?
>
> 総務省なら日本国憲法21条をないがしろにしてもいいの?
>
> ---
> Tadayuki HATTORI
>
>
>>
>>
>> (1)webを介したメールの一斉送信、
>> (2)個人対個人のメールの交換、
>>
>> 上記、(1),(2)の文書交換において、住基カード+リーダライタを用いて、
>> 電子署名と本文暗号化を施すプログラム/モジュールを御存知あり
>> ませんか。
>>
>> 電子文書の発信源と受信源を、”通信業者やアドミニストレータを
>> 介さず”に検証出来るような電子通信システムを造ろうというプロ
>> ジェクトを探しているのです。
>>
>> ---
>> Tadayuki HATTORI
>>
>>
>>
>>
>>
>> _______________________________________________
>> PHP-users mailing list  PHP-users @ php.gr.jp
>> http://ml.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
>> PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください
>> http://oldwww.php.gr.jp/php/novice.php3
> 



PHP-users メーリングリストの案内