[PHP-dev 279] PHP国際化の方針 (Re: strlen() ドウする問題 )

TAKAHASHI Masayoshi php-dev@php.gr.jp
Thu, 04 Apr 2002 12:56:52 +0900


高橋征義です。

Tomoyuki Asakawa <tom@asakawa.ne.jp>さん:
> ミーティング前に、MLで、整理しておかないとまた前回と同
> じになってしまうので。

まず、整理しておかなければいけない点を整理しておいた方が
いいのではないかと……。

本家のphp-devは読んでない(_o_)のでよく知らないのですが、PHPの
国際化について、何か方針や要件のようなものはあるんでしょうか?
その前に実装の話(内部エンコーディングは実装の話ですよね)を
してしまうと、収拾がつかなくなりそうです。

# って、私が知らないだけだったらすみません。


 * サポートするcodeset/encodingはどこまでか。そもそも明示する
   のか。明示しない場合、どのような条件をつけるのか。

 * 異なるencoding同士のソースをinclude/requireできるのか。

 * 関数名や変数名に非ASCII文字は使えるのか。

 * リテラルに直接非ASCII文字は使えるのか。その場合、
   encodingの指定はどこで行うのか。

 * 文字列や正規表現のencodingの情報をどう扱うか。
   文字列や正規表現に問い合わせれば、encodingを教えてもらえる
   のか。その場合、リテラルのencodingはどう設定するのか。

 * どこまで後方互換性を持たせるのか。strlenなどの挙動の互換性は
   必要なのか、不要なのか。


高橋征義 (TAKAHASHI Masayoshi)       Email:maki@inac.co.jp