[PHP-dev 316] php-i18nのCVS

Yasuo Ohgaki php-dev@php.gr.jp
Tue, 30 Apr 2002 09:12:52 +0900


大垣です。

ちょっと時間がかかり過ぎているので中間報告します。
結論から言うとCVSは使える状態にありますが、利用は
後少しお待ち下さい。

# Newsを先走って書いてしまったため、ご迷惑を
# おかけします。

理由:ORIGブランチを作成して、定期的にcvs.php.net
の変更をコミット、HEADブランチにマージ、と考えていた
のですがrevisionが1.1.1.1.2.などと長くなり過ぎない
用にcvs commit -r 1.2等とするとソケットエラーで失敗
します、、、このためリポジトリ全体をローカルで作成し、
サポート要求としてリポジトリの入れ換えをお願いしています。

ついでに、CVSモジュールの設定とレイアウトをご説明して
おきます。CVSモジュールはcvs.php.netと同様に配置され
ています。

Zend
ZendEngine
TSRM
php4

チェックアウトされた方がTSRM, Zend(またはZendEngine2)
をphp4のサブディレクトリに配置する必要があります。

各ファイルには-koオプションが付けられているため、$Id$な
どの書き換えは行ないません。
本家のCVSソースのどの版を編集しているかわかりやすい、本家
CVSソースとのdiffも取りやすいのでこうしています。Emacsを
使われている方にはステータスにphp-i18nのリビジョンが表示
されるので特に問題無い(?)と思っています。

php-i18nプロジェクトは基本的にHEADブランチを利用し、
ORIGブランチから時々マージする事とします。

マージの際のコンフリクトを最小限に防ぐ為に

 - ホワイトスペースの変更は行なわない。cvsrcの設定に
   ”diff -u -b -w -B”などと設定する。
 - コーディングスタイルのみの変更などは行なわない。

などが注意点になると思います。

最初はコンフリクトはほとんど無いと思いますが、コンフリクト
が増えてきた時には、本家CVSに一部マージしてもらうか、特定
のファイルのみはマージしないなどの対処が必要になってくる
と思います。

ご意見、ご希望がある場合はご連絡下さい。
安心してCVSが利用できる環境が整いましたらご連絡します。

PS: sourceforge.jpのCVSが不安定なのか、私の環境
(Kondara MNU/Linux 2.1+errata)が悪いのか多数のファイルを
チェックアウト、コミット時にSocket error, Connection reset
by...等、エラーがでます、、、

--
Yasuo Ohgaki






__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!  http://bb.yahoo.co.jp/