[PHP-dev 384] Re: mbfl update ?

Tsukada Takuya php-dev@php.gr.jp
Sat, 18 May 2002 10:21:10 +0900 (JST)


こんにちは、塚田です。
 
廣川 さん:
> 変換テーブルの動的な変更/ロードについては、先日の
> ミーティングの際にも少し話題になったのですが、できると
> 大変便利ですし、実装もシンプルになると思います。

変換フィルター自体の構成は複雑に(階層が深く)なってしまった
のですが、アプリケーション側からは制御しやすくなったと思います。

テーブルの追加、変更を行う部分は、また実装していないのですが、
dlopen()のような難しいことはせずに、fopen()、malloc()などで
出来るような簡単なものにしたいと思っています。ですから関数の
追加は出来ないと思います。
また、テーブルの作成、追加、変更等はスクリプトから操作できる
ようにしたいと考えています。

> 
> mbfilterの見直しの件も賛成です。
> 作成していただいたソースコードを拝見させていただこうと
> 思いますが、塚田さんはPHP4のCVSアカウントをお持ちでしたでしょうか?
> 
> お持ちでない場合は、
> http://www.php.net/cvs-php.php
> で申請されてはいかがでしょうか?  mbstringのかなりの部分を作られた
> 塚田さんに参加頂けると心強く思います。
> 
> また、大垣さんが作成して下さった
> sourceforge.jp の方のCVSアカウントも合わせて取得して頂けると
> 開発がスムーズにいくかと思います。

sourceforge.jpのアカウントは作りました:  ttsukada

> 
> ロードマップ的なものもあると良いかなと思います。
> 個人的には、PHP 4.x に向けては現状の延長線上、
> PHP 5に向けてはユーザレベルでの上位互換性をできるだけ保ちつつ
> 必要な変更を行い、実装レベルではシンプルで柔軟な実装にして
> いければと思います。

ミーティングなどで、要求事項はかなり挙がっていますし、
いくつかの部分は作業を始めている方もいると思うので、
そのへんをTODOのリストにまとめれば、見通しも出てくる
と思います。

> 
> 以前から少し気になっているのは、mbfilter* のコピーライト表示が
> 日本語(UTF-8)で書かれていることです。
> できれば、英語の文面にしていただけると日本語件以外の方にも
> 分りやすいかと思います。 ご検討いただければと思います。 > 金本さん
> 

コピーライトなり、ライセンスを日本語で提示すること自体に問題は
無いと思いますが、ファイルを編集するときに不便なこともある
と思ったので、ソースファイルを分割するときに、日本語の部分を
 mbfl/README に分離しました。おかしなところがあったら、訂正を
お願いします。


-- 
sender: Tsukada Takuya (塚田 卓也)
town: inaba hizume, Nagano City (長野市稲葉日詰)