[PHP-dev 1288] Re: [PHP-doc 612] Re: mb_strpos

Tadashi Jokagi ml @ elf.no-ip.org
2006年 6月 5日 (月) 18:05:16 JST


      ぢょ〜@よくきたなです.

Masayoshi Takahashiさんの「[PHP-dev 1283] Re: [PHP-doc 612] Re: mb_strpos」から
>その派閥の方から来ました(笑)
>正確には、「php.iniを変更できない(させてもらえない)場合もある
>から php.ini には極力頼らないし、そもそもどこで何が動いているか
>わからない(こともある)からグローバルな mb_internal_encoding()
>の使用は極力避ける」、という派閥です。
>
>#ひょっとしてすごいマイノリティだったりするんでしょうか……。

      わーい同じ人(苦笑 はいいとして,現実問題いわゆる libphp5.so な
    どの PHP 環境で複数の文字エンコードを扱わなければ行けない場合,
    例えばウェブメールは EUC-JP,RSS リーダーは UTF-8(適当 などはあり
    がちな話で,そういった場合,php.ini で設定することはできません.

      また,自分が作成したアプリケーションを OSS として配布する場合,
    ウェブサーバーが apache に限らない,httpd.conf の設定で
    .htaccess が使えないなどの場合が当然考えられるので,当然*ポリシー
    によりますが*,選択肢があるなら php.ini などでは mbstring をはじ
    め,可能な限りの初期設定は行わない方がいいんじゃないかなぁ〜〜〜
    と思います.

#最近逆に mbstring.internal_encoding = EUC-JP がデフォルトのディスト
 リビューションなどがあるので,「**** は日本語化対応されてなくて文字
 化けする!!」みたいなことを言われることが増えてきたので必要最小限じゃ
 なく可能な限り設定してあげないといけないのかなぁ〜とか思うようになっ
 てきました…

      当然 php.ini でいいんだからいいじゃん!!は困らなければそれでい
    いんです.ただ強いて言うと,知識がない人に説明するときはメリット
    デメリットも併せて教えるべきじゃないか? と思います.

-- 
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
Tadashi Jokagi/Shibuya city mailto:elf @ elf.no-ip.org
YokukitanaII http://elf.no-ip.org/
Yokukita blog http://blog.poyo.jp/
Yokukita wiki http://wiki.poyo.jp/


PHP-dev メーリングリストの案内