[PHP-doc 529] Re: PEAR::PEAR_ErrorStack の和訳

Haruki SETOYAMA haruki @ planewave.org
2005年 8月 10日 (水) 19:31:58 JST


セトヤマです。

pear-errorstack長いですね。お疲れさまです。
前から、僕もpear-errorstackは気になっていたんですよ。
マニュアル読んで試して見なきゃと。

さて翻訳ですが、intro.xmlのところを中心に、少々変更を加えてみました。

- 文末が:で終わっていたのを。、へ
- error raise というのを「エラーの発生」から「エラーの生成」へ
PEAR_Errorのところと統一を取りました。
生成という言葉を使っているのは、何らかのエラーが「発生」すると
エラー(オブジェクト)が「生成」されるのだというイメージが有るのかなと、
個人的に想像しております。

あと、error creationというのもエラーの生成となってるので
区別がつかないのですが、いい訳語が思いつきません。
元々、区別が有るのかも判然としませんが。

- 切り分け -> 識別
切り分けという言葉が辞書になかったので。

- コンテキスト指定コールバック (context grabbing callback)
仮に、こうしてみました。何か良い訳語は無いでしょうか?

- 独自のエラーメッセージの作成のところの第2文。原文の意味おかしくないで
すか?3つあるのに、2つのうちのひとつをするなんて。文の削除忘れカナー、
と想像。

- 導入のリストの下のパラグラフ。 PEAR_Errorの動きからすると、こういうこ
とかと。
- 細かいてをには。

とりあえず、コミットしておきました。
確認の上、変更ありましたら連絡ください。

TAKAGI Masahiro wrote:
> 和訳が完了しました。
> 
> http://www.m-takagi.org/pub/20050808-1.tar.gz
> 
> http://www.m-takagi.org/docs/php/peardoc/core.pear.pear-errorstack.html
> 
> どなたか、確認のうえコミットしていただけないでしょうか。よろしくお願い
> いたします。
> 


-- 
Haruki SETOYAMA
haruki @ planewave.org
http://www.planewave.org/


PHP-doc メーリングリストの案内