[PHP-doc 870] Re: Date and Time Formats翻訳予約

HANAWA Yoshio y @ hnw.jp
2010年 11月 17日 (水) 15:35:52 JST


吉田さん

塙です。

せっかくご指摘頂いたのですが、
吉田さんの訳文だと省略された条件節が何になるのかわからず、
ずっと悩んでいました。

そうして悩んだ結果、
私の最初の訳とも吉田さんの訳ともおそらく違う考えになってしまいました。

2文目について省略された条件節を補ってみると、
「If the day-of-week had not been specified in date/time string,
the current day-of-week could have been (re-)calculated
by non-relative parts of the date/time string however. 」
ということにはならないでしょうか。

つまり、ここでの「日付文字列中の曜日」というのは
もしも日付文字列として曜日の指定が無かった場合に、
相対的でない部分から計算されうる「現在の曜日」と
同一なんだけれども、指定しなかったときと
明示的に指定したときとで解釈が変わるので
指定する意味はあるんだよ、という意味には取れないでしょうか。

そんな考えで次のような訳文を作ってみました。

========
日付/時刻文字列中の曜日指定が現在の曜日と同じ場合は、
以下のただし書きに注意してください。
この場合、日付文字列中の曜日は曜日を明示的に指定しなかった場合に
日付文字列の相対的でない部分から計算される曜日と同一ではありますが、
指定しなくても同じというわけではありません。
========

またご意見を聞かせて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

> 塙さん、情報ありがとうございます。
> 
> 吉田です。該当箇所を拝見いたしました。
> 
> この部分ですが、下記の訳はいかがでしょうか
> 「現在の曜日が、日付/曜日文字列中の相対的でない部分から
> (再)計算された可能性があるとはいえ。」
> 
> 動作検証したわけではありませんが、日付/曜日文字列から事前に
> 取得しておいた「現在の曜日」と「日付文字列」を引数に与えた
> 場合、本来は同一の曜日のはずでも、計算し直しされる可能性が
> あるので、念のため気をつけてくださいね、との意図かと考えます。
> 
> Satoru Yoshida
> http://d.hatena.ne.jp/satoruyoshida/
> 
>> 吉田さん
>>
>> 塙です。ひとりごと気味に書いていましたが、
>> 反応いただいてありがとうございます。
>>
>> http://www.php.net/manual/ja/datetime.formats.relative.php
>> の2つ目の「注意」に次のような文章があります。
>>
>> Observe the following remarks when the current day-of-week
>> is the same as the day-of-week used in the date/time string.
>> The current day-of-week could have been (re-)calculated by
>> non-relative parts of the date/time string however.
>>
>> この2文目が仮定法だと考えました。
>>
>> 指定された日付・時刻フォーマットが、
>> もし仮に相対的でない部分だけだったとしたら
>> (相対的な指定を全部無視したとしたら)、
>> そこで計算される日付が1文目で言う「current day-of-week」だ、
>> ということだと考えました。
>>
>> ただ、「non-relative parts」は元々実在しているわけですし、
>> 単にcan be (re-)calculatedとなっていても
>> 私には自然な文章に思えたので、
>> 何か勘違いしているのかもしれないと思ってあのように書きました。
>>
>> ちなみに、私は上の部分を次のように訳しています。
>>
>> 日付/時刻文字列中の曜日が現在の曜日と同じ場合は、
>> 次の点に注意してください。ただし、ここで言う現在の曜日とは、
>> 日付/曜日文字列中の相対的でない部分だけから計算されるものです。
>>
>> なにかご意見など頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
>>
>>> 塙さん、お疲れ様です。吉田です。
>>>
>>> よろしければ、その「仮定法」に該当する箇所の英語原文の行番号もしくは該当の動詞を教えていただけますか?
>>> 英語の動詞及び助動詞の過去形には不規則変化が多いので、残念ながら探し当てるのが困難です。
>>>
>>>> 塙です。
>>>>
>>>> http://svn.php.net/repository/phpdoc/en/trunk/reference/datetime/formats.xml
>>>> をベースに、日本語版らしきものを作りました。
>>>>
>>>> http://hnw.jp/tmp/formats.xml
>>>>
>>>> 嘘は書かないように頑張りましたが、
>>>> 一カ所仮定法らしき場所があってイマイチ訳しきれず…。
>>>>
>>>> 原文が説明不足だと感じたら勝手に補ったりしていますし、
>>>> たぶん訳注も多めです。
>>>>
>>>> 作法がわかっていないので、ご意見など頂ければ幸いです。
>>>> よろしくお願いいたします。
>>>>
>>>>> 高木です。
>>>>>
>>>>> 2010/10/19 HANAWA Yoshio<y @ hnw.jp>:
>>>>>> タイトルの通り、下記URLおよび、
>>>>>> ここにぶら下がっている4ページについて翻訳したいです。
>>>>>>
>>>>>> http://docs.php.net/manual/ja/datetime.formats.php
>>>>>>
>>>>>> 大した分量ではないので既に翻訳済みの可能性もあると思うのですが、
>>>>>> 僕のバグレポが原因で書かれたセクションだと勝手に思い込んでいるので、
>>>>>> 誰もやっていないなら僕がやろうかと思った次第です。
>>>>>>
>>>>>
>>>>> ありがとうございます。
>>>>> たぶんまだ誰も手をつけていないと思うので、よろしくお願いします。
>>>>>
>>>>
>>>> _______________________________________________
>>>> PHP-doc mailing list
>>>> PHP-doc @ php.gr.jp
>>>> http://ml.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-doc
>>>>
>>> _______________________________________________
>>> PHP-doc mailing list
>>> PHP-doc @ php.gr.jp
>>> http://ml.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-doc
> _______________________________________________
> PHP-doc mailing list
> PHP-doc @ php.gr.jp
> http://ml.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-doc



PHP-doc メーリングリストの案内