[PHP-users 2372] Re: プログラムの知識がまったくない人でもデザインを作成できなければ

mori php-users@php.gr.jp
Mon, 1 Oct 2001 15:09:13 +0900


もり です。
皆さん、はじめまして。

表題: [PHP-users 2352] Re: PHP と   JSP の比較
日付: Sun, 30 Sep 2001 13:32:09 +0900
ID:   <20010930133209K&o!Fy@itboost.co.jp>
<mats@itboost.co.jp>(松嶋祥文)さんの書かれた上記メールに関してです。

> 私は、分離というからには担当者の知識の分離と作業の分離もでき
> ていなければ、と思います。ですからプログラムの知識がまったく
> ない人でもデザインを作成できなければならないと思っています。
> またファイルが同じだと並行作業しにくい感じがします(どちらか
> の作業が必ず先行するなら問題にならないかもしれませんが)。

完全に分離するなら、それはそれで簡単だと思います。

例えば、岸田さんの時間から挨拶への変換を例にすると、デザイナーさんには挨拶の
所には<? echo $aisatu_str ?> って書いといてねとお願いしておき環境を作って
おけば良いのでは。

で、Makefile にSuffixの処理で.html.phpとかで、htmlの最初に処理の中身を書いた
include分を追加し、それを.phpにする様な手順を入れておき、とりあえず中身は作っ
てないが結果だけあるような.incファイルを用意しておく。

例えば、Makefileでhtml形式のファイルの先頭に下記を追加しphpとする変換
(thml -> php)を行い

<?
	include "date2aisatu.inc";
 ?>

場合に依ってはデザイナーが検証できる様に下記のファイルを用意しておく
% cat date2aisatu.inc
<?
	$aisatu_str="あさ";
 ?>

で、デザイナーにはhtmlファイルをデザインして貰い、プログラマーは
date2aisatu.incの実装を行う。
デザイナーさんにファイルを置いてもらう処理をWebでやれば、phpでファイルを
put後、makeや他の手段で変換を掛ける事は簡単にできると思いますし。
プログラマーも完成したものをdate2aisatu.incとして上書きすれば、その時点
以降にテストもできると思いますし。(岸田さんの例なら下記の様なものができる
のかな?)


<?
	switch(hantei($date)){
	case "あさ":
		$aisatu_str="おはよう";
		break;
	case "ひる":
		$aisatu_str="こんにちは";
		break;
	...
 ?>


> JSP や FastTemplate もそうですが、一つのファイル中に構文レベ
> ルでは *ML と同じでも、そこにはいわゆる HTML によるデザイン
> とは違う記述が混在してしまうと、並行作業という観点からすると、
> 非常に作業しにくい印象があります。誰かが必要な記述を消してし
> まったり、ファイルの同期をとったりするのが実際上難しかったり
> するんじゃないかなーという、まぁ単なる予想です。^^;

それは、作業手順を考えないからじゃないかな。私はそれなりにできると思いま
すよ。
例えば、dreamwaverの挿入するコメント行を使えば、デザイナさんにお願いする
方法もデザイナさんが慣れた方法でできるかも知れないですしね。
<? echo $aisatu_str ?> って書いといてね等と言うデザイナさんにわ意味不明な
方法じゃなくって。

## 見当違いな事を書いていたらごめんなさい。