[PHP-users 2398] Re: fwrite() でファイルを作成できません
Tatsuro Nakagawa
php-users@php.gr.jp
Tue, 02 Oct 2001 18:27:09 +0900
こんにちは中川@magicです。
ちょっと見かねて投稿します。f(-.-;
--Reply-- t-matsuzaki@pi.jp.nec.com --
> 松崎です。
> >なんでPostgreSQLにデータとして取りこまないでしょう?
>
> は、後々Namazuを使って、全文検索を行いたかったからですが、
> よくある、掲示板の検索は、これとは別の方法を使うのでしょうか?
> もっといい方法があったら、ご教授ください。
そもそもPostgreSQLと言うものを知っていますか?
そして、掲示板でPostgreSQLを使うという利点を理解しているのでしょうか?
データベースと言うものが何かというお勉強をもう少ししてから手をつけた方が無難だと思われます。
データベース内にデータを保存することで、データ量が膨大なほどファイルで管理するより遥かに早い検索をす
ることが可能となります。(もちろん、色々な要素があるので一概にそうとは言い切れませんが)
こういう環境が無い、あるいは、MLのようにあまりにもI/Oが激しくてDBで管理することが困難、あるいはDBで
の情報管理用プログラムが組めない、その他色々とありますが、このような場合にファイルで情報を管理してい
る場合が多いでしょう。
そういう人たちでも用意に情報の検索ができるようにしてくれるのがNamazuなだけです。
PHPとは特に関係ないので、深く知りたいのならば、「DB(データベース)とはなんぞや?」と言うところからも
う一度情報収集してみてください。
PS
怒っていませんよ、ただ、何が故に掲示板をPHP+PostgreSQLで作る、といっているのにPostgreSQLを全く使わな
いのかと思っただけです。
というより、ひょっとしてPHP+PostgreSQLで一つのプログラム言語か何かだと思われているのでしょうか?