三村です。
fujimoto> あ、「PHPが」という意味です。ソース見てると多くの人は「わざわざこんなこ
fujimoto> とまでして...」と思ってしまうに違い有りません(わからないですけど)。
あれはわざと書いただけでそういう意味だと思ってましたよ。
だから、"どっちの意味か"って事ですから。
それと、今ソースを見てたんですが、ここですよね。
php_execute_script関数の中の
if (php_handle_special_queries(TSRMLS_C)) {
return 0;
}
こんな事やってるとは思わなかったもので。
ひょっとして自分が出力制御の事を何も分かってないからなのか?
って思ってしまってたので。
# でもこれ反則だよな。