織田です
>ちなみに、http://www.aditus.nu/jpgraph/で公開されている
>”Basic fonts”と”Extra fonts”をダウンロードして
>実行ファイルと同じディレクトリに保存してあります。
>フォントのファイルが足りないのでしょうか?
タイトルとか他の文字部分の表示はどうですか?うまくいっていますか。
恐らくjpgraph.phpを自分の環境に合っていないと思うので、
設定してください。多分、DEFINE("TTF_DIR","") 辺りだと思います。
他の定義も自分の環境にマッチしているか
ついでに見直しておきましょう。
フォントの設定が出来れば、割合の値の表示はデフォルトでONに
なっているので表示される筈です。
--
織田 澄人(Sumito Oda) / mailto:oda@imasy.or.jp