[PHP-users 8539] Re: Content-Type ヘッダを出力すると自動変換してくれない

桝形 誠二 php-users@php.gr.jp
Tue, 09 Jul 2002 19:35:15 +0900


こんばんわ、桝形です。

前回に続き、またまた返答が遅くなりまして大変申し訳ありません。m(_ _)m

> 大垣です。
> 
> タイトルを修正しました。
> 
> OHTA Hideki wrote:
> > 太田です。
> > 
> > At 19:41 02.7.5 +0900, OHTA Hideki wrote:
> > 
> >>ということで、 mb_http_output() で出力charsetを設定している場合は
> >>わざわざ header() を使って charset パラメタを設定する必要はないかと
> >>思います。
> > 
> > 
> > でも、 text/plain などを出力したいときに困るかも。

普段は設定ファイルでマルチバイト関連の設定をしているので、太田さんの
いう通り改めてやる必要はないのですが、知り合いの方から「設定ファイル
に依存しすぎた場合、仮に今後仕様が変わった時にその機能がなくなった
場合はどうするつもり?」という突っ込みを受けまして、できるだけ設定
ファイルに依存しないようなやり方を探していました。

で、今回の現象にぶち当たってしまった訳です。

今後の国際化機能の開発も現状のものと変わらない機能を提供していくので
あれば、設定ファイルに依存する事を気にする必要はないかもしれませんが。

今回の件でいえば、出力のバッファリングを有効にした場合に Content-Type
ヘッダを自動的に吐き出してくれる機能とかですね。

ただ、プログラムで動的に設定を行うやり方では処理的に無駄な気もしますが
パフォーマンス的な事を考えると設定ファイルで設定する方法とプログラムで
動的に設定するやり方はどちらがよいんでしょうね?

。。。これはケースバイケースな気もしますね。

> header()でContent-Typeを指定せず、
> default_mimetypeをini_set()で変更すれば、思い通り
> に動作しませんか?

上記のやり方で問題なく動作する事を確認できました。
どうもありがとうございます。

ただ一点ですが確認したい点がありまして、この現象はBugなの?それとも
仕様なの?という点です。(^^;
_______________________

   桝形 誠二( Masugata Seiji )
   E-Mail : s.masugata@digicom.dnp.co.jp

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄