[PHP-users 19213]Re: 日本語名ファイルダウンロード時の文字コード
Kawazoe Tomonori
tsk @ ibakou.com
2003年 12月 3日 (水) 21:24:54 JST
川添です.
On Wed, 03 Dec 2003 13:51:24 +0900
IWASAKI Dai <dai @ tristan.jp> wrote:
> ヘッダとして出力するときにはなんらかのASCII文字への
> エンコードをかけてやるのが自然だと思います。
RFC的には、SJIS生流しは許されなかったと思います。
たまたま動いている時はいいんですけど、ShiftJISなら、
ファイル名の文字によっては謎な挙動となる可能性がありそうです。
同じようなものとして、Yahooの「ブリーフケース」がありますが、
これはIE6では日本語のファイル名が化けて、Firebird0.7(win32)だと
化けないんですね。
URLエンコードしてそうですけど、何コードで送ってるんだろう。
> # MIME BASE64なりURLエンコードなり、日本語ドメイン名の
> # エンコード名は忘れましたが。
Punycodeです。名前が面白いので覚えてしまいました。
これも、ASCIIコードにマップするので、マルチバイト文字のドメインを
DNSが許すわけではありませんね。
---
川添 朋律 / Kawazoe Tomonori <tsk @ ibakou.com>
PHP-users メーリングリストの案内