[PHP-users 12484] APCで作成した中間形式の再利用?について

Seto php-users@php.gr.jp
Thu, 09 Jan 2003 15:19:28 +0900


Setoと申します、本年もよろしくお願いいたします。
APC関係の内容ですがお願いします。

現在以下の環境で開発しております。
Redhat7.3Linux
Apache1.3.27
php-4.3.0
apc(CVS)

ブラウザ(IE6)にて
phpinfo.phpの確認  <?php phpinfo(); ?>
結果 /tmp以下に中間形式の phpinfo.php_apc が作成されました。

ここまではいいのですが、どこかのHPで見た記憶をもとに中間
形式のものを 再利用(といっていいのかどうか)しようと思い
phpinfo.php_apc を 元のディレクトリに 
phpinfo.php としてコピー。

php.ini を
apc.mode = off
としてから 再度phpinfo.php を確認すると
#機種依存文字が含まれてます。化けたらすみません。
APCv1.0.07゜B゜B゜B<゜Bphpinfo>!/usr
/local/apache/htdocs/info.php

と化けたデータが表示されるのみで正常に表示することは
できませんでした。このような使用はできないのでしょうか?
#php4.2.1のときにできたようなあいまいな記憶があるのですが
#再度試したらできませんでした。ちょっと混乱気味です。


APC(CVS版)は以下の方法で組み込みました。
#apc tarにあるINSTALLより抜粋
0) Untar these sources into PHP_SRC_DIR/ext/apc/
1) In the top-level directory of the php source tree, run autoconf
2) Run ./configure --enable-apc <whatever other compile flags you want>
3) make;  make install

php.ini に以下を追記
apc.mode = mmap  # >> 後に off
apc.cachedir = /tmp
apc.check_compiled_source = 1
apc.check_mtime = 1

ちなみにapcのみmake する方法でも同結果でした。

******************************
 Junya Seto
******************************