[PHP-users 16646]Re: Red Hat Linux 9mb関数

Masashi Ohba ohba @ m8.dion.ne.jp
2003年 7月 12日 (土) 21:06:04 JST


大場です。

#ビジネス文書だったら証拠の意味合いも有るのでかまいませんが
#このての技術MLでの無駄な全文引用はやめてください。

In message "[PHP-users 16645] Re: Red Hat Linux 9 mb関数",
T.T. wrote...

>田中です、RedHat9をご使用の方と書きましたが、
>使用してない方でも、ご理解の在る方、rpmのソース
>のPHPからでも、mb関数、postgresql,apacheが使用可能になる
>コンパイルオプションをご教授ください。

別に全部作りなおさないでも、ソース持って来て
マルチバイトモジュール作って、php.iniへ追加モジュールを
読み込ませるように必要な設定をしたら、
後付けでマルチバイト関数は使えると思いますけど。

あるいは、親切な人がコンパイルしたRH9用の
マルチバイトモジュールのrpmがどこかに転がってたら
それを持って来て組み込めばファイルの書き換え程度で
済みますけど、どこかにあったりしませんかね?

#って、同じような話を16112辺りからのメールで
#私もメールしてたりしませんか?
#16422でも同じような話してますよね?

マルチバイト関数が使えないのとPostgres関数が使えないのも
「追加でモジュールを組み込む」という基本は同じです。
ソースからモジュールを自分で作るか
どこかからrpmになってるモジュール持ってくるか
経路の違いがあったとしても対処方法的に違いは
そうありません。

あるいはパッケージのような物を使うのはやめて
全部をソースから自力で作ってしまうという手もあります。

#起動スクリプトの書き方や置き場が違うけど
#コンパイル自体はFreeBSDでもLinuxでも
#OS問わず手順はほぼ同じになるし
#慣れてしまえば入れ替えはこっちの方が楽だと
#個人的には思うんだけどな…(^^;)

が、この方法を聞いてるんでしたら、手順を逐一習わないと
自力コンパイルできないレベルと判断できます。
それなら、まずは赤マンモス本あたりをちゃんと読んで
ある程度はやる内容や手順を自力で理解しておくことをお奨めします。

#今の赤マンモス本はソースからのインストールも書いてるけど
#Vineのパッケージで入れてしまえ併記だったかな。

ミスして覚えることが実は最短距離だとも思うし
チャレンジすることもとめませんし
ある時期からはそういうことをする必要もあるとは思いますが、
スキル不足は独学でもして補わないと…
これまでのメールの感じでは、コンパイルで1つつまづく度に
「言われた通りにやってもエラーがでます。教えてください。」
ってなりそうな予感が…

--------------------------------------------------
Name  : 大場正志(Masashi Ohba)
E-mail: ohba @ m8.dion.ne.jp
Add   : Sendai, Japan
地元の仙台で転職できました


PHP-users メーリングリストの案内