こんにちは。アットシステム進藤です。
case 部には整定数しか許されないCで育った人間には、絶句です。
>重松です。よく考えたら (よく考えなくても),
>
>switch (true) {
> case (条件式1):
> // true == 条件式1 のとき実行される文
> break;
>}
>
>というのは、面白い switch 構文の使い方かも。 :)
># これは新発見だ。多分。
>
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/
進藤寿則@アットシステム _/_/
e-mail shindo @ atsystem.jp _/
Tel 022-385-1593 Fax 022-385-1595 _/
_/