[PHP-users 13914] Re: マルチバイト対応: mb_eregの未定義エラーについて
KOYAMA Tetsuji
php-users@php.gr.jp
Wed, 12 Mar 2003 20:49:56 +0900
小山です。
At Wed, 12 Mar 2003 19:17:30 +0900,
M.Yasu <m-yasuhara@marco-net.com> wrote:
> Woodyにaptでphp4.1.2をインストールして上記の設定を生かす方法が
> あれば良いのですが・・。
先日、私も某でびるまんにこの辺のやり方を教えてもらいました。
まだ完全に理解してるわけじゃないので、他の方に解説は譲りたいところで
すが、誰からもフォローがつかなければちょっとまとめてみます。
> > woody では、php4-mbregex などという名前のパッケージは確かに存在しま
> > せんし。(woody だけでなくsarge にもないみたいですが)
>
> 上記に書いてあるモジュール展開というのは、makeでインストールし
> それをdeb化するという方法なんでしょうか?
> また、作成するにあたりどのように行うのか参考になる情報
> 少しでいいので下さい。
PHP4 の国際化の歴史にも絡んできますが、現在では標準でアーカイブに含
まれている mbstring, mbregex というモジュールは、以前は含まれていませ
んでした。そのため PHP4 でこれらの機能を使いたい人は、別途配布されてい
た mbstring, mbregex のソースを取得して
o php-4.X.X/ext に展開して buildconf, configure して php4 本体
に組み込む
または
o 展開して phpize, configure, make して動的モジュールを作成
という手段を取っていたわけです。
PHP-4.1.2 の頃はちょうど mbstring だけが本家に取り込まれていた時期な
ので、mbregex は configure のオプションで有効化しようにもそのままでは
できません。
現在では mbstring, mbregex ともに PHP4 本体に取り込まれたので、作者
の塚田さんはこれらのモジュールの単独公開を終了してしまったようです。
ライセンスを見たところ再配布は問題なさそうなので、この当時の mbregex
を以下の URL で公開します。
http://php.hoge.org/mbregex/php4_mbregex-1.3.1.tar.gz
※ 塚田さん、もしこのメールをご覧になっていて、公開が都合が悪かったら
おっしゃってください。
PHP 拡張モジュールの組み込み方の詳しい方法については、他に良いドキュ
メントがありますのでご自分でお調べください。
またどうしても自分で make できない方のために、 Debian woody i386 で
動的モジュールとして作成したものを
http://php.hoge.org/mbregex/mbregex.so
として置いておきますので、ご利用ください。
--
小山 哲志@ビート・クラフト
koyama@beatcraft.com
koyama@hoge.org