[PHP-users 15027]Re: メール件名の文字化けについて

Youichi Iwakiri yiwakiri @ st.rim.or.jp
2003年 5月 2日 (金) 20:09:43 JST


いわきりです
#寝ぼけてました。

NAKAMURA Takeshi wrote in <20030502195152.2115.1YEN @ sh.rim.or.jp> :
>> #ASCIIへの切り替えのエスケープシーケンスが欠落するという
>> #報告はこれまでにありましたかね? > だれとはなく
> jis って、改行の頭は必ず ASCII に戻る筈だから 通常行末で ASCII に
>する必要は無いんですよね。
> でも、メールのヘッダーになった場合 エンコードされて改行が含まれるけど
>デコードすると改行が無くなるから ASCII に戻さないのなら jis へ切り替える
>必要が無く...

小原さんのデータは、
複数行Subjectフィールドの一行目が
0000000 7553 6a62 6365 3a74 1b20 4224 4624 3924
          S   u   b   j   e   c   t   :  sp esc   $   B   $   F   $   9
0000020 4824 4624 3924 4824 4624 3924 4824 281b
          $   H   $   F   $   9   $   H   $   F   $   9   $   H esc   (
0000040 0a42 
          B  nl
で、正しく「てすとてすとてすと」となってます。

2行目が
jisへの切り替え、ASCIIへの切り替えが完全に欠落した状態です。
0000040      2420 2446 2439 0a48
                 sp   $   F   $   9   $   H  nl

前後がありません。

>#  通常の jis コードへ変換するルーチンで 行末でちゃんと ASCII へ
># 戻すようにすれば直るんだろうな。

2行目以降での付け忘れみたいな感じになってます。

-- 
Youichi Iwakiri



PHP-users メーリングリストの案内