[PHP-users 15086]Re: PHPのBASIC認証でのユーザIDの取得
Seiji Masugata
s.masugata @ digicom.dnp.co.jp
2003年 5月 7日 (水) 13:38:43 JST
こんにちわ、桝形です。
> $_SERVER["PHP_AUTH_USER"]
> でうまくいきました。
ここから始まるスレッドで、
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-October/010772.html
ここ辺りが重要になるのかと。
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-October/010884.html
バージョンが書いていなかったので、参考になるかどうかはわかりませんが
今後バージョンUPを検討されるのであれば、PHP外部で認証したものは、
$_SERVER["PHP_AUTH_USER"]
ではなく、
$_SERVER["REMOTE_USER"']
で、取得した方がよいのでしょう。
実は自分がこれにハマってたので、気になって投稿しました。(^^;
参考になれば幸いです。
--
Seiji Masugata <s.masugata @ digicom.dnp.co.jp>
PHP-users メーリングリストの案内