[PHP-users 15088]Re: PHPのBASIC認証でのユーザIDの取得
野口 亨
noguchi @ omika.jsdi.net
2003年 5月 7日 (水) 14:28:58 JST
いつもお世話になっております。
野口@JSDです。
ありがとうございます。
【Wed, 07 May 2003 13:38:43 +0900】に、
【Seiji Masugata <s.masugata @ digicom.dnp.co.jp>】様から頂いた
【[PHP-users 15086] Re: PHPのBASIC認証でのユーザIDの取得】からの引用です。
┌─┬───────────────────
│◎│
├─┘
│バージョンが書いていなかったので、参考になるかどうかはわかりませんが
│今後バージョンUPを検討されるのであれば、PHP外部で認証したものは、
│
│$_SERVER["PHP_AUTH_USER"]
│
│ではなく、
│
│$_SERVER["REMOTE_USER"']
│
│で、取得した方がよいのでしょう。
顧客のAPACHEやPHPのバージョンは、限定できないようですので、
│$_SERVER["REMOTE_USER"']
で取得することにします。
以上、よろしくお願いします。
♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪
日本システムディベロップメント株式会社
社会システム開発グループ
野口 亨
E-Mail: noguchi @ omika.jsdi.net
TEL: 0294-53-9490 FAX: 0294-54-2280
URL: http://www.jsdi.net/
♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪
PHP-users メーリングリストの案内