[PHP-users 18642]Re: 引数有り関数、引数無し関数の見分け方

JJ jj @ sann.ne.jp
2003年 10月 27日 (月) 18:08:32 JST


 JJです。

仕事中で変な変身してしまいました。すいません^^;
いしげさんの言う様に頭に_func_を付けるなどの様な事はしてまして、
関数、引数の切り分けは出来ていますし、ルール付けもしてあります。
ただコマンドラインの引数は入力するユーザーは
関数が引数を取るか取らないかの情報はわかりませんので、
func1が引数を取らない場合でもargv1と引数を入力する可能性が出てきます。
その場合に関数が引数を取るかの判断をさせないと、
ユーザーが入力した引数は正しいかどうか判断出来ませんのでエラーも出せません。
と言う事です。


とりあえず結果分かった事は、関数に引数を取るか取らないかを判断するためには、
関数に対する情報をクラス側に持たせないと駄目だという事です。
[PHP-users 18601]で紹介して頂いたPearクラスを使わないかぎり。




PHP-users メーリングリストの案内