こんばんは、きくちと申します。北尾さんご指導ありがとうございました。 初めての書き込みのため名前を名乗らず大変失礼をしました。 > 変数の中に「"(ダブルクォーテーション)」を埋め込みたいときは、その直前に > \(バックスラッシュ)をいれましょう、ということ以外にわからない部分があり > ますか。 はい、「.」が何故ダブルクォーテーションに囲まれているのか、そしてそれが 「naoya」と 「toyosaki」の前後に付加されているのかで悩んでいました。 その後色々検証した結果、この場合「.」は連結演算子であり、変数等に文字列を代 入する際 右辺の先頭と末尾の「"」に囲まれた場合「.」は文字として解釈されるため「" . "」のような 記述になるのだという結論に達しました。 今後ともよろしくお願いします。