[PHP-users 20967]Re: 初心者を暖かく見守るには?
Tomoyuki Asakawa
tom @ asakawa.ne.jp
2004年 3月 24日 (水) 15:00:57 JST
あさかわです。
> 1.初心者ですという前振りは必要ない
経験上
「初心者です。」
「ちょっとした間違いなんでしょうけど。」
「簡単なことだとおもいます。」
「些細なことだとおもいます。」
なんて、文章が入ってる投稿って、イエローカードですねえ。
レッドカードは
「初心者なのでわかりやすく教えてください。」
「このMLの趣旨にはそぐわないとおもいますが」
ですね。
で、この手の議論がでてくるというのは、PHPが、市民権を得てきたと言うか
PHPの利用者の敷居がさがったという事で歓迎すべきことかもしれませんが。
この議論の収束はないとおもいます。
ほかのMLが、かってとおって来た道。
レッドやイエローな文章書く人は、あきらかに
「ML初心者」なので、どんなに対策しても駄目でしょう。
ヘッダも見ないし、WEBも見ない。
暖かい心の人が、相手をすればよいのではありませんか?
相手をしなければ、そのスレッドは続きませんから自然消滅します。
そういうスレッドがつづくのが気に入らないという人もいるでしょうけども。
それは、目をつむりましょうよ。
(たぶん、このスレッドも気に入らない人はいるにちがいない)
PHP-users メーリングリストの案内