[PHP-users 26132] Re: mb_convert で文字化け
MEGUMI Yoshinari
gabin1 @ yahoo.co.jp
2005年 7月 12日 (火) 17:24:30 JST
恵と申します。
こさきさんのメールで事足りていると私は思ったのですが、
要は、「ナギ」の字は、
標準のSJISの文字コードセットの中では
無いエリアの文字なので、変換しようとしても
変換できないんです。
(WINDOWSのS-JISだと、IBM拡張外字とか
NEC選定外字のエリアではなかったでしょうか?
また、OS9以下のMacだと、該当する文字自体が
ありません。)
扱い的には、機種依存文字と
ニアリーイコールで捕らえていただければ
いいのではないかと思います。
※上記、表現上、技術的に正確でないかもしれません。
文字コードについて
http://www2.famille.ne.jp/~akio1998/l_x112.html
を参照して勉強してみてください。
(私も未だ学習中(^^ゞ)
※私は、入力の時点で、機種依存文字(それに類する今回の場
合のような文字も含む)ははじいています。
※フォント、文字コードの世界は突き詰めると奥が深いですよ
ぉ。
ここも参考になります。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%A1%BC%EF%B0%CD%C2%B8%CA%B8%BB%FA
PHP-users メーリングリストの案内