[PHP-users 32937] Re: MySql の問題かもしれませんが、
SHINDO
shindo @ atsystem.jp
2007年 12月 1日 (土) 17:14:49 JST
進藤です。こんにちは。
mysqlはよく知らないのですが
>$sql2 = "select * from pictbl where clasidx='{$clasid}' "
echo $sql2;
>;
>$rs2 = mysql_query($sql2);
として、mysqlに送られるSQL文を表示させて、そのSQLを直接mysqlのコマンドラ
インで実行させてみると何が起こっているかわかると思いましよ。
>--- tamayanz @ ybb.ne.jp 様からのメール ---
>Date: Sat, 1 Dec 2007 16:38:36 +0900 (JST)
>From: <tamayanz @ ybb.ne.jp>
>Reply-To: PHP-users ML <php-users @ php.gr.jp>
>To: PHP-users @ php.gr.jp
>Subject: [PHP-users 32934] MySql の問題かもしれませんが、
>
>---- ---- ----
>下記のスクリプトにて、DBがよめないのですが、
>
>$clasid ="yokohama";
>$sql2 = "select * from pictbl where clasidx='{$clasid}' "
>;
>$rs2 = mysql_query($sql2);
>$num = mysql_num_rows($rs2) ;
>
>何が悪いのでしょうか?。
>
>where 句を外せば全ては読めます。
>
>コードは全て、EUCで、統一してます。
>_______________________________________________
>PHP-users mailing list PHP-users @ php.gr.jp
>http://ml.php.gr.jp/mailman/listinfo/php-users
>PHP初心者のためのページ - 質問する前にはこちらをお読みください
>http://oldwww.php.gr.jp/php/novice.php3
>---------------------- ここまで ---------------------
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
進藤寿則@アットシステム _/_/
e-mail shindo@atsystem.jp _/
PHP-users メーリングリストの案内