小山です。 2012/2/16 菊澤 正明 <kikuzawa @ cyber-coo.com>: > preg_matchに間違った正規表現パターンを入れるとW_WARNINGが発生します。 > そのエラーをハンドリングしてやればいいと思います。 そんなことをしなくても、正規表現の文法が間違っていれば preg_match が false を 返すので、それをチェックすれば良いのではないでしょうか? $result = @preg_match($regex, ''); if ($result === false) { // $regex は正規表現として誤りです } -- 小山哲志 koyama @ hoge.org